2025年の記事

「知覧Tea酎」ブリュッセル国際コンクール2025 蒸留酒部門にてグランドゴールドメダル受賞

この度、「知覧Tea酎」は、世界的に権威ある蒸留酒の品評会である ブリュッセル国際コンクール2025(Concours Mondial de Bruxelles, CMB) の蒸留酒部門「Spirits Selection」に出品し、本格焼酎部門において最高賞となる グランドゴールドメダル(Grand Gold Medal) を受賞いたしました。

「知覧Tea酎」ブリュッセル国際コンクール2025 蒸留酒部門にてグランドゴールドメダル受賞

茶葉を副原料として取り入れた独自の蒸留技術と、地域文化を背景にした味わいの完成度が、世界の専門家たちによって高く評価された結果です。今回の受賞は、知覧の風土と伝統、そして新しい挑戦が見事に融合した証として、誠に光栄な成果でございます。

本受賞の詳細は、CMB公式サイトにてご確認いただけます。
CMB Spirits Selection 2025 Results(授賞ページ)


Spirits Selection 2025 とは

1. 品評会の概要

「Spirits Selection by Concours Mondial de Bruxelles(CMB)」 は、ヨーロッパを代表する国際的な蒸留酒コンペティションです。1999年に創設され、ブリュッセルを本拠とするCMBが主催しています。

審査はすべてブラインド方式で実施され、世界40カ国以上から集まる約150名の専門家(蒸留家、バーテンダー、輸入業者、酒類教育者、ジャーナリストなど)が参加します。評価基準はマーケティング性やブランド力ではなく、「技術的完成度」「味わいのバランス」「カテゴリー内での典型性(typicity)」に基づいて行われます。

また、審査結果は統計的に検証され、出品全体の上位30%以内のみがメダルを受賞できるという、極めて厳格なルールが設けられています。この公平かつ高水準な評価基準こそが、CMBが世界で信頼される理由です。

2. メダル受賞のすごさ

Spirits Selectionのメダルは、単なる「賞」ではなく、世界の蒸留酒専門家による「国際的な品質保証(professional validation)」として高く評価されています。そのメダルの意味は以下の通りです。

  • 🥇 金賞(Gold Medal):卓越した完成度とバランスを備えたスピリッツに授与されます。市場においても即座に「品質の保証」として通用するレベルです。
  • 🥈 銀賞(Silver Medal):カテゴリー内で特に優れた特徴や個性を持つスピリッツに授与されます。
  • 🏅 レベレーション賞/最高金賞(Revelation Award):全審査員が満場一致で最高評価を下した銘柄にのみ授与される特別賞。各カテゴリーで1銘柄のみが選出され、“世界の頂点”の証とされます。

このように、Spirits Selectionでは「誰もがメダルを取れるわけではない」という厳正な審査方針が貫かれています。それゆえに、受賞銘柄はまさに“世界のプロが認めた酒”としての確かな信頼と説得力を持ちます。

3. 日本の蒸留酒の可能性

近年、Spirits Selectionでは日本の「焼酎」や「泡盛」への評価が急速に高まっています。九州・奄美、沖縄といった地域から世界へと発信されるこれらの蒸留酒が、今や国際的なスピリッツとして確固たる地位を築きつつあります。

「ブランドの物語はマーケティングだが、地域の物語はヘリテージ(文化遺産)である」

─ Spirits Selection 運営代表 コメントより

焼酎・泡盛は、もはや“地域の伝統酒”にとどまらず、“世界のスピリッツ”としての新たな評価フェーズに入ったといえます。今回の「知覧Tea酎」の受賞は、こうした流れを象徴する出来事であり、日本の蒸留酒の新たな可能性を示すものです。

今後は、このような国際的評価を国内外への発信にどのように生かすかが、大きな鍵となるでしょう。


私たちは、この栄誉ある受賞を励みに、これからも地域の風土と技術の粋を凝らした焼酎づくりに邁進し、世界に誇れる品質と感性を追求してまいります。

 

知覧Tea酎原酒 500ml
知覧Tea酎原酒 500ml

新商品「知覧Tea酎原酒 500ml」を7月より販売開始いたします。

知覧Tea酎原酒は、お茶の香りをより楽しんでいただくために、農家でもある蔵元が厳選した上級茶葉(1番茶葉)を使用しております。
緑茶の爽やかさと濃厚さが混ざり合い、お茶の渋味、芋の旨味も感じながら、後味にミントの様な爽やかな清涼感が心地よいです。

ストレート、ロック、炭酸割りはもちろん、カクテルベース用としてもおすすめ。

ラベルを後から見れば開聞岳に知覧の茶畑が広がります。

【知覧Tea原酒の商品紹介ページはこちら】
https://chiranjozo.co.jp/product/chiranteachu-genshu

東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2025(TWSC) 焼酎部門 最高金賞受賞 ちらんちらん

東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2025(TWSC) 焼酎部門 銀賞受賞 知覧Tea酎ほうじ茶

日頃より当社の焼酎をご愛飲いただき、誠にありがとうございます。
今年も当社焼酎を「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2025 焼酎部門」へ出品しておりましたが、審査結果が発表されましたのでご報告いたします。

  • ちらんちらん…最高金賞受賞
  • 知覧Tea酎ほうじ茶…銀賞受賞

昨年に続き、ちらんちらんが最高金賞に選ばれました!

皆さまの日頃の応援と、当社の焼酎を評価してくださった審査員の方々に、厚く感謝いたします。今後も皆さまに喜んでいただける焼酎造りを心がけて、日々邁進してまいりますので、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

【東京ウイスキー&スピリッツコンペティション公式サイトはこちら】
https://tokyowhiskyspiritscompetition.jp/

【ちらんちらんの商品紹介ページはこちら】
https://chiranjozo.co.jp/product/chiranchiran

【知覧Tea酎ほうじ茶の商品紹介ページはこちら】
https://chiranjozo.co.jp/product/chiranteachu-hojicha